共済病院での入院生活⑧ ― 2020/03/29
共済病院での入院生活⑨ ― 2020/03/30
今日の朝から医療麻薬の点滴量が、時間2mLから1.5mLに減量になる。
今日の朝から痛み止め医療用麻薬の点滴量が減らされました。4日間強い痛みが出てきていないので、このまま推移してもらいたいと思いますが!
10時からシャワーを浴び、点滴ルートの変更を行いました。今日の担当看護師さんは、ルートと確保2回失敗、別な看護師さんが入れてくれました。
血液検査結果ー白血球6700、赤血球396万(L 前回から変わらず)、ヘモクロビン12.6、血小板17.4万、CRP0.4(まだ高い)、カリウム不足3.0LL(低いマーク2付く)
尿酸値下がる6.2ー細胞破壊がおさっまってきている兆しなのか?
尿の潜血は、見た目はだいぶ薄まったが、潜血+3は変わらず(3以上は3までしか表せない)、朝から医療麻薬の点滴量を下げましたが、15時半時点強い痛みは出ていません。
今日は、1日中どんよりした曇りで少し寒いと言っていましたが、病院内の私は半袖で快適に過ごしています。
最近のコメント